生まれる前には知っておきたかった事

今日、皆さんに覚えてもらいたいことはたった一つです。「ヘソで茶を沸かす」という故事があります。へんな故事でしょう。変かはともかく、「茶を沸かすには、お腹の上にケトルなり、ヤカンなりを乗せなくてはいけない」ということです。

— トビーネット (@toby_net) 2019年5月22日

この話をすると、きまって「物事には順序がある」ってことですか、と聞かれます。イエスでもあり、ノーでもあります。

— トビーネット (@toby_net) 2019年5月22日

「順序正しくやりましょう」なんて誰でも知っていることですよね。今さら聞きたいことでもないでしょう。しかし、私はそれでも大切なことなんだ、と言いたいわけです。

— トビーネット (@toby_net) 2019年5月22日

ここで一つのエピソードを。ええ、これから話すことは、わたくし事ですから、眠っていただいてかまいません。そこのあなた、いいあくびです。私のことはいいので、2分後にお会いしましょう。

— トビーネット (@toby_net) 2019年5月22日

小さい頃、私はよくケガをして帰ってくる子供でした。祖母が言うには「毎日、生キズが耐えない」。…ここは笑うところではありませんよ。いや、いいんですよ、笑っていただいて。笑うことは健康にいいですから。

— トビーネット (@toby_net) 2019年5月22日

…それで、なんでしたっけ。そう、つまりこれです。 その人間は、何気なく懐から紅いペンケースのようなものを取りだすと、観衆の目を集めた。

— トビーネット (@toby_net) 2019年5月22日

突然の話題の変化に、先ほどまであくびをしていた視聴客も目が離せなくなっていた。 「これはジャバボタンというのです」

— トビーネット (@toby_net) 2019年5月22日

「これはジャバボタン」いったいぜんたい、どういう事なのだろうか。皆がそう思ったのか、客席はほんの少しどよめいているようであった。

— トビーネット (@toby_net) 2019年5月22日

「見てください、このジャバボタンを」
壇上の者は手に持った紅いペンケースをつまみゆらゆらと動かしていた。今までと代わり、パフォーマンスを始めたとのである。

— トビーネット (@toby_net) 2019年5月22日

壇上の者は、すかさずもう片方の手を、ジャバボタンと同じ高さに上げると、パチンと指を鳴らした。 次の瞬間、どちらかの手に持っていたはずのジャバボタンが無くなっていた。

— トビーネット (@toby_net) 2019年5月22日

「ご存知でしたか: ジャバボタンを押すとジャバがダウンロードできる、らしい」見事なデイリーチップスに、観客はさらにどよめきを隠せない。

— トビーネット (@toby_net) 2019年5月22日

しばらく、壇上は静止のポーズをとっていた。まるで、「静かになるまで時間を測っている教師」のように。その頃になると、紅いペンケース、つまりジャバボタンが無いことに気がつきはじめるものがいました。

— トビーネット (@toby_net) 2019年5月22日

「何だこれは!物事には順番があるだろう?……そう思いませんでしたか?」

壇上では、尋常ではない、背骨がまがったような姿勢で、後頭部を地面につけたままブリッジ姿勢で立っている(!)者が話を続けます。

— トビーネット (@toby_net) 2019年5月22日

ブリッジ姿勢のまま、壇上の者は、先ほど失くしたジャバボタンを、自身のヘソノ上に載せました。

— トビーネット (@toby_net) 2019年5月22日

「つまりこれが、ヘソで茶を沸かす、ということなのです。」

自らのヘソにジャバボタンを置く、その姿勢にも関わらず、インカム越しに響く声には何らかのパワーがあふれていた。

— トビーネット (@toby_net) 2019年5月22日

壇上のスポットライトが一斉に消える。止まない拍手。編集によるのか、音は小さくなり、先に音だけが消失。俯瞰の視点でカメラは引き、スタジオ全体を写しつつ、上の方へと移動するカメラ。

— トビーネット (@toby_net) 2019年5月22日

『生まれる前には知っておきたかった事』より抜粋

— トビーネット (@toby_net) 2019年5月22日

ジャバ名作劇場 に戻る