ジャバの力

謎のジャバ・プロトコルの謎を追う!

とある会社に所属していたプログラマーの生産性が急激に高まった、と報告を受け、我々スタッフは急遽取材に向かった

— 夏Ops (@toby_net) August 27, 2015

経営者の許可をとり、従業員に話を聞くとジャバ以外は特に変わった習慣は無いようであった。

— 夏Ops (@toby_net) August 27, 2015

生産性向上の手掛かりを掴めないからと、音を上げるスタッフではなかった。 我々は、許可をとりカメラを設置。様子を見ることにした。 (守秘義務のため、画面のコードは変えてあります)

— 夏Ops (@toby_net) August 27, 2015

カメラ設置から2時間、上司らしい人物が怒鳴り声を上げている。隣では打ち合わせ中なのか灰皿が飛んでいる。特に変わった様子はない。

— 夏Ops (@toby_net) August 27, 2015

昼休みも終わり際になり、諦めかけた頃、その現象は起こった!ジャバだ!

— 夏Ops (@toby_net) August 27, 2015

なんと、従業員の一人が体を激しく動かしながらジャバをダウンロード始めたのだ。それに釣られてか、他の従業員もダウンロードを始めていた。

— 夏Ops (@toby_net) August 27, 2015

(画面が研究室に切り替わる) Dr.ジャバ「これは、いわやるジャバ・プロトコルですね。」 Dr.ジャバ氏が言うには、特殊なダウンロード方法なのだという。

— 夏Ops (@toby_net) August 27, 2015

Dr.ジャバ「インターバル・ダウンロードの一種に見えます」 氏によれば、10分ダウンロード、5分休憩、10分ダウンロード、これを1セットとして数回行うダウンロード方法なのだという。

— 夏Ops (@toby_net) August 27, 2015

その後、氏の解説の意味するところは、決して理解しやすいものではなかったが、とにかくジャバプロトコルにより、生産性が上がるのではないか、ということだった。

— 夏Ops (@toby_net) August 27, 2015

我々が詳しい話を聞こうと、再度、社屋に向かった。ところが「ジャバ・プロトコル」の「ジ」と発音したところで取材拒否!完全に我々は締め出されてしまった。

— 夏Ops (@toby_net) August 27, 2015

明らかな取材拒否の態度に、怯む取材陣ではない。引き続き、新たな情報がわかり次第、報告をする。異常、今回のジャバレポートを終わる。

— 夏Ops (@toby_net) August 27, 2015

『ジャバの力』謎のジャバ・プロトコルの謎を追う!より

— 夏Ops (@toby_net) August 27, 2015

ジャバ名作劇場 に戻る