ジャババーでの出来事

2.4GHz帯 をつたい流れ落ちるジャバ。女の目にジャバが浮かんでいたのがはっきりと見えた。

— 箱 (@toby_net) 2015, 6月 15

女の話を聞くと、何かソフトウェア開発の案件があったらしい。ままあることだ。女というものは、何かあると決まってジャバを流すものだ。

— 箱 (@toby_net) 2015, 6月 15

そのとき、女が何を言っていたか、よく覚えていない。酒がそうさせたのかもと私に思わせた。目の前にジャバがなければ。

— 箱 (@toby_net) 2015, 6月 15

私が釘付けになっていたのはジャバだった。女ではなく、彼女に目に浮かぶジャバを見つめていたのだ。

— 箱 (@toby_net) 2015, 6月 15

私にはジャバしかないと思わせるには十分な出来事だった。女はそれからも、私にソフトウェア開発で得たストレスを発散するようになった。

— 箱 (@toby_net) 2015, 6月 15

女とは付き合うのでもなく、ただどんな案件なのか、と守秘義務に触れることなく聞きあう間柄であった。私が関心を示していたのは、ジャバではある。

— 箱 (@toby_net) 2015, 6月 15

私の目的は女と話すことではなく、彼女のジャバを見ることであった。知ってか知らずか、女はときおりジャバの話をした。

— 箱 (@toby_net) 2015, 6月 15

前世紀の文献でみた「女の鋭い感」とはこのことであろうか。女は自分からジャバの話をするようになった。

— 箱 (@toby_net) 2015, 6月 15

「私のジャバが目的だったのね!」ある日の女は、こう切り出した。溜まっていたバッファがあふれたのだろうか。

— 箱 (@toby_net) 2015, 6月 15

「同志よ、何か嫌なことでもあったのか。書記長にピーエイチピーでも強要されたのか」と聞くと、ガハハハと女は笑いだした。ガハハハか、久しぶりに見た笑い方だ。

— 箱 (@toby_net) 2015, 6月 15

その晩は処理系ハラスメントだかなんだと、ひとしきり話したのだった。彼女が笑いながら流したジャバもいいものだと、帰路についたのだった。

— 箱 (@toby_net) 2015, 6月 15

『ジャババーでの出来事』より

— 箱 (@toby_net) 2015, 6月 15

ジャバ名作劇場 に戻る